長女に生まれた人がこれからの時代どう生きるべきか


ども!ご無沙汰しておりました!!!(写真は先日行った大阪出張ランチ女子会でのキュるんキュルンの私です。手の位置が気になるところw w)




最近の私はというと、単独講演会を各地で勝手に開催をし、毎月のセッションではいろんな方の人生を感じさせてもらって、解放して、対面セッションさせていただけるカフェでは素敵な出会いがあって、自分時間も楽しんで…と、毎日を全力で生きておりますぞ〜!!!!


でねでね、毎月何人もの方とセッションをすると、必ずその時の同じテーマだったり、宇宙の流れ、全体の流れ的なものも見えてくるわけです。

日々いろんな方の意識から私は、いろんな人へ伝えられることを言語化することができているので、それもちょいちょい全人類のために、私の発信で救える人が1人でもいるのであれば!と、思い、伝えていかねば!と改めて決意したところでございますん。(と、思って今日までブログを放置)



今この瞬間の発信したい!!!を選ぶと、どうしてもインスタのストーリーズとかライブ配信を選んじゃうからねーーー。ちょいと今後はいろんな人に伝えるために、ブログとかYouTubeとか残るもので伝えていかんと、と感じております〜汗



ということで、前置きが長くなってしまったのですが!!!今回は長男長女!いうたら、兄弟の一番上で生まれてきた人たちですね。その方達の苦しみ、解放ポイント、これからの風の時代こうやって生きるんだよーーーっていうのをお伝えしていくよ!

この世界は真逆

まず初めにね、私たちは本来の魂の使命で生きることがゴール、というゲームの過程に今います。そのためにわざわざ真逆の生き方をできる家庭に生まれてくるという選択をするんですね。最初から魂の使命で生きることができたら全部が全部上手く行っちゃって、満たされてて面白くないんですよ。なので、わざわざハードモードにしてこのゲームを進めいます。(太◯の達人鬼モードみたいなね)

そしてここで今回フォーカスしていくのが長女の人!!そう、そこのあなた!!!


この世界は全てのことが真逆なので、長女の人は、あなたはしっかりしていて頑張り屋さんな人間だと思っているでしょう…。

もうね、今までお疲れ様でした。


あなたは本当は物凄く甘えん坊なのです。


本当は周りに甘えたくてたまらない。彼氏や旦那さん、いうたら世の男達にニャンニャンしたくてたまらない。気分で仕事だって、スケジュールだって投げ出したいし、本当は「もう無理ーーーーーーー!!誰か助けてよーーーー!!!」とか、言っちゃいたい。


ただね、今上記のところを読んだ時に、物凄く嫌悪感や、抵抗感が働く人いっぱいいると思います。それだけ、自分にそういう(言うなれば、甘ったれた)行為、行動を許してきてないからってことなんですね。


ですが、実は自分が嫌悪感を感じる相手に関しては、本当は自分が許したいところです。


(こちらはYouTubeでお話ししているのでまた見てね)

嫉妬や怒りの許可

なので、まず第一歩は、私はめちゃくちゃ甘えたいんだ!!きゃぴきゃぴ、にゃんにゃんしたいんだ!!(表現の仕方w)を認めましょう!!


そして長女気質の人にある共通点は、

プライドが鬼くそ高い

です。


そりゃそうですよ、「あんたはお姉さんなんだから、長女なんだから」で、しっかりもの演じて、我慢して、(本来は甘えん坊なのに)気持ちを押し殺して、頑張って、できないことまでできるように努力して、、、、


なんて残酷なんですかね。本当長女の皆様お疲れ様すぎます。

こんだけ人生で我慢して、できないことをできるようにして、自分の欠点をカバーして、、ってやっていて、いきなり「あなたは甘えん坊ですよ!今から存分に甘えてください!!」って言われても、できるはずがないんすよ。

今まで頑張ってきたからこそのプライドです。そこを簡単に許すわけにはいかないんです。周りに対して「助けて」「もうできません」「もうしんどいです」って言ったら、今までの自分は何だったの???ってなるわけです。

でもね、心の奥底が求めているのはそこ、なんですね。

ここら辺まで読んでグッときている方は、そこの弱い自分を解放したがっていますよ。


じゃあ、いきなり甘えろ、と言われても難しい話。感情を解放していくにはステップがあってですね。


まずは、嫉妬を許可してください。幼少期、確かにあの頃、弟・妹に物凄い嫉妬や怒りを感じていたじゃないですか??それをもう私たちは、「生まれた順番が違うから…」「私は女で弟は男だから…」とか、思考で理由をつけて嫉妬することに対してエネルギーを使わない、という選択をするんですね。

いうたら自分に対しての諦めです。

その感覚が自分に対して何を伝えているかというと「あんたはもう諦めな、どうせ可愛がられることなんてないんだから」っていうのを自分に言ってるわけですよ。


え????


切なくないですか?????


だからね、そこの諦めを選択しているからこそ、目の前のキャピキャピしている甘えん坊や、気分で振り回すメンヘラ女に対してイラつくわけです。

だって、あなたがそれを選択したいから。



なので、まずは、羨ましい!!!くそおおおおおおおお!!!!!という、怒りを許可しましょう!!!怒りや嫉妬の感情は何も悪くないです。むしろ、怒りは私たち人間にとっての最高のパワフルな感情なのです。





今回の話は長女長男にフォーカスしてお話ししたけど、真ん中や末っ子でも兄弟に対しての嫉妬や怒りの感情は必ずあります!そこは家族との関係性を深く感じていく必要があるので、今回の記事が長女じゃなくても当てはまること、同じところを感じる部分があった人は、そこが解放ポイントなのでぜひ感情を感じる許可、解放す許可を出してあげてくださいね☆







じゃあここからさらにどうすれば?という方は、個別セッションでエネルギー感じながら、もっと深いとこの思い込みを見ていく必要があるので、ぜひ一度お話ししにいらしてください^^